一どんな活動をしていますか?
アウトドア専用の“山ストール”をメインとしたアパレルブランド代表。 かつて桐生市の基幹産業であった “桐生織”に使われる“風通織”の技術を使ったストールは、二重織りになっていることで、通気性に優れ、乾きが早い。 氏はその特長に着目、登山の前後は防寒用として、汗をかいた時には手ぬぐいのようにも使える“山ストール”という新しい価値を提案。 もっとも人気があるという曲線で構成されるストライプ柄は、地元の名峰“赤城山”の等高線がモチーフ、同ブランドのフラッグシップデザインともなっている。 その独自性の高いコンセプトが話題を呼び、アウトドア専門誌などでも数多く紹介され、伝統工芸を“リデザイン”して現代に届ける好事例として大いに注目されている。
アピールポイント
-コーディネーター紹介-
ほしの あさみ
星野 麻実

-おすすめの記事-
-最近よく読まれている-
-タグ-
-スマホでみたい方はコチラ-