市村商店 香り高い七味唐辛子

真壁

いちむら かずこ

市村 和子

平成12年から福来みかん入りの七味唐辛子の製造をはじめる。

一どんな活動をしていますか?

市村商店で福来ミカンを使った七味唐辛子の製造をしています。

一はじめたきっかけはなんですか?

市村商店では元々漬け物を作っていましたが、さらに別の商品を増やしたいと思っており、漬け物と一緒に購入していただける商品は何か?と考えていました。

自宅で白菜や沢庵の漬け物に七味をかけて食べていたことがきっかけで、七味唐辛子を商品にしよう!と決めました。
普通の七味唐辛子を作っていても特徴なくつまらないと思っていたので、筑波山麓にしかない「福来みかん」を入れることにしました。

その時が平成12年で、福来みかんの開発をはじめてから10年間は試行錯誤の繰り返しでした。

  • 毎年およそ1トン分の福来みかんの皮をむきます。
    七味に使う皮は、そこから5%〜8%ほどの重さしか取ることができないので、皮むきにはとても苦労しています。

一一番大切にしていることはなんですか?

市村商店の七味唐辛子は”香り高い”のが特徴です。
香りを良くするために福来みかんの皮を入れ過ぎても、苦味を感じてしまうことなど、七味唐辛子を作りはじめた頃は、薬味や香辛料の調合に苦労しました。

現在は「福来みかんの皮」「ごま」「唐辛子」「青さ粉」「けしの実」「えごま」「さんしょう」を使っていて、福来みかんの皮は25%配合しています。


一今後の目標を教えてください

最近では、テレビ東京で放送されている「L4YOU!」(エル・フォー・ユー)や日本テレビで放送されている旅番組「遠くへ 行きたい」などで福来みかん入り唐辛子の紹介をしてもらいました。
これからはもっとたくさんの人に商品を知ってもらえるように、改良を重ねながら作り続けていきたいです。

味噌汁、蕎麦、漬け物に、よく合う七味唐辛子です。
この商品は、さわやか直売場(桜川市真壁町山尾734−4)、ファーマーズマーケットきらいち筑西店(筑西市西方838-1)、などでも販売しているので、是非一度食べてみてください。

-コーディネーター紹介-

”福来みかん”という筑波山麓にだけ栽培されている特有な農産物にとても魅力を感じました。

D: 桜川市

はぎわら りく

萩原陸

2019年3月に武蔵野美術大学を卒業。
4月から桜川市の地域おこし協力隊として移住。