一どんな活動をしていますか?
食堂「網干場」の監事、町内会の会計の仕事などをしています。週に4、5回は、神社やお寺の掃除をしています。月に1回くらいですが、九鬼周辺の山を歩いたり、滝をめぐったりしています。他の人に頼まれて、道案内役をつとめることもあります。コミュニティセンターでやっている郷土歴史教室にも通って、九鬼町の歴史についても勉強しています。
一はじめたきっかけはなんですか?
網干場の監事役や町内会の会計などは、人に頼まれたのがきっかけで始めました。小学生のときから、友達とよく九鬼の山を歩いていました。今でも月1回くらいですが、山を歩いています。3年ほど前に、区長の田崎祐一さんに滝があることを教えてもらってから、九鬼の山を歩いて、いくつかの滝の場所を探しあてました。
一一番大切にしていることはなんですか?
自己本位であるということです。自分のやりたいことしかしない、という気持ちでいたいですね。山の道案内を引き受けるのも、やっぱり歩くことがおもしろいからです。
一今後の目標を教えてください
山の道案内をしたり、案内板をつけたりしていくと思います。九鬼の山の中は、地元の人間でも歩く人が減ってきました。このままでは道がわからなくなってしまうので、今のうちにきっちり残しておかないといけないと思っています。九鬼町の歴史や見どころがわかるような地図も作りたいですね。